こどもの教育
変化を楽しむこどもたち

カテゴリー: こどもの教育
【耳を澄ませば・・。】 最近、朝の洗濯でベランダへ出ると、セミの鳴き声に気がつきました。 つい最近まで鶯の音色を聴いていたように感じていたのですが・・。 雨の日…続きを読む
2021年新春のご挨拶

カテゴリー: こどもの教育
2021年丑年。 皆様あけましておめでとうございます。 今年もまだまだ「変化に対応する力」が求められる1年となりそうですね。 ◆今、できること ◆今しかできない…続きを読む
コロナタイムのお悩みベスト5!
カテゴリー: こどもの教育
【速報!アンケート集計結果】 今回のコロナでの休校を受けて「zoom相談室」を立ち上げ、3月10日~4月末までに 個別でお問い合わせいただいた65名のかたとお話…続きを読む
異学年でのzoom授業体験!小学生~高校生
カテゴリー: こどもの教育
リトラビzoom会議室 いきなりの休校宣言から、2か月が過ぎました。 こんな経験は初めてのことで、皆さん右往左往。 大人も子どもたちも生活リズムがすっかり変わり…続きを読む
かんちゃん先生のリトラビ雑学TV
カテゴリー: こどもの教育
動画配信の目次はこちらから 動画配信㉜「消毒について知ろう」 みんな毎日しっかり消毒しているかな? 動画ワークシートダウンロードはこちら↓ 動画配…続きを読む
保護中: リトラビ連絡帳
カテゴリー: こどもの教育
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
保護中: 4年漢字書き順
カテゴリー: こどもの教育
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
リトラビZoom会議室
カテゴリー: こどもの教育
これからZoomでの授業をしていく上で、予定が合わず開催時間にZoom授業を見ることが出来なかった方や、もう一度見直したい方のために、こちらから録画で見ていただ…続きを読む
時間をどのように使うかはあなた次第!!

カテゴリー: こどもの教育
たまちゃん先生の音声配信 3月25日[絵本読み聞かせ「そらまめくんのぼくのいちにち」] 春の情景を思い浮かべながら、お話が終わった後にあなたの春を描いてみましょ…続きを読む
子どもの社会性はどう育む?

カテゴリー: こどもの教育
昨日は、日本中がお祝いで、笑顔になれた1日でしたね。 秋晴れの善き日に、新たなスタートが実感できました! そんな秋晴れの日。 昨日は三宮で、子どもたちのキラキラ…続きを読む
ダメ出ししない学習法
カテゴリー: こどもの教育
10月もあとわずかとなりましたね。 今日は、「秋」をテーマに子どもたちと・・。 【ダメ出ししない学習法】 「秋のおすすめ旅行プラン」 秋といえば・・を探すところ…続きを読む