西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

お知らせ

個を活かす子育てとは?

2023年3月21日(火) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

春分の日。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 今日も、小学生高校生と工夫を楽しむ授業でした。 そんな祝日に個を活かすについて、少しお話したいと思います。 他…続きを読む

文章力を確実にアップする方法

2023年3月1日(水) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

あたたかな3月のスタートとなりました。 梅の花が一気に開花し、風に乗って優しい香りを届けています。 さて今日は、文章力アップのお話を少し・・。 説明してもらうこ…続きを読む

子どもの興味関心を優先していますか

2023年2月27日(月) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

日差しは春めいてきましたが、風はまだ冬の名残が感じられますね。 今日は、子どもに与える影響について、少し・・。 型にはめた学習で、安心してはいませんか みんなが…続きを読む

好奇心を育むポイント

2023年2月23日(木) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

休日の朝。 思考力検定を控え、今日も朝から子どもたちの明るい声が響きます。 原点は幼少期の好奇心 今日は、好奇心のお話。 子どもたちはそれぞれに興味、関心のある…続きを読む

小さな社会の一員として

2023年2月15日(水) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

今日はちらちらと雪が舞い、三寒四温を繰り返す時期特有の日となりました。 寒暖差があまりにも大きく、身体がついていきませんね。 そんな寒い日に、今日は子どもたちの…続きを読む

成長をすぐそばで・・。

2023年2月11日(土) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

お母さんの特権 1年を通して子どもたちに触れていると、個々の成長速度や感情の育ちなど多くの発見があります。 月齢の違いも、幼少期には影響がある場合もありますが、…続きを読む

卒業後のあなたへ

2023年2月8日(水) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

自分のまわりに素材がいっぱい! まもなく、卒業シーズン。 幼稚園、小学校の頃からずっと一緒にともに成長しながら、この高校生最後の時を迎えるのは感無量です♪ それ…続きを読む

物を与える?環境を与える?

2023年1月31日(火) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

子どもへの親の役割とは 子どもが成長する過程で、何をどのように大切にしていますか。 今日はそんなお話・・。 今の時代は物はとても豊か。 欲しいものはすぐに手に入…続きを読む

どうして勉強しないといけないの?

2023年1月29日(日) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

学年末に向かって、今取るべきコミュニケーション 寒くなりましたね。 足元から迫ってくる寒さと闘いながら、子どもたちのきらきらした目に刺激を受けながら、今日も頑張…続きを読む

冬の日のほっこりタイム♬

2023年1月26日(木) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

興味関心の先にあるもの めっきり寒くなりましたね。 雪が降って、うっすらと白く色づいた道路を嬉しそうに歩く子どもたち。 このあたりでは珍しい雪景色にはしゃいでい…続きを読む

考える力は育っていますか

2022年12月24日(土) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

求められている力を理解できていますか ここ数日寒い日が続いていますね。 年末にむけて暖かくしてお過ごしくださいね。 さて、今日はこれからの学習内容について少し・…続きを読む

子どもとの共有時間

2022年10月13日(木) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

子供たちの成長 10月に入り、あちらこちらで運動会や音楽会など秋の行事が目白押し。 子どもたちの2学期は、一番成長を見える化している時期ですね。 5年、6年の音…続きを読む

秋を感じて

2022年10月3日(月) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

短い秋に心を寄せて 自然学校や音楽会など秋の行事が多くなる季節にはいりましたね。 まだまだ、暑い日もありますが、虫の音も楽しめる日もふえてきました。 最近、読書…続きを読む

リトラビ思考力特化クラス新設

2022年10月1日(土) カテゴリー: お知らせ

リトラビ思考力特化クラス新設 教室では思考力を育む学びに力を入れています。 年3回行われる思考力検定にそれぞれ個人の目標を設定し、考える力を伸ばします。 &nb…続きを読む

あつめたことばでおはなしつくろ!

2022年2月19日(土) カテゴリー: お知らせ

  熟語はかせになろう(小学生向け) 熟語はかせになろうプリント ことばみつけ(幼児向け) ことばみつけ見本 ことばみつけプリント  

【思考力検定】

2021年9月25日(土) カテゴリー: お知らせ

思考力で新たな価値を切り拓く! ☆彡外部の方大歓迎! 答えのない課題に対して、様々な角度から粘り強く考え抜いて解決する力を身につける。 思考力検定はそんな思いか…続きを読む

【漢字検定のお知らせ】

2021年6月30日(水) カテゴリー: お知らせ

【夏休み漢字検定にチャレンジ!!】 毎年恒例の漢字検定! 今年も夏休みを利用して、教室で実施します。 実施日 《8月28日(土)》 午前中から行います。 検定級…続きを読む

かんちゃん先生の動画配信㉜をアップしました!

2021年5月4日(火) カテゴリー: お知らせ

オンライン会員限定ページで ㉜「消毒について知ろう」 の要点のまとめをアップしています! ご活用ください!   ☆オンライン会員サイトで動画配信中☆ …続きを読む

2 / 6«12345...»最後 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

代表プロフィール

リトルラビット代表玉川衣寿美

玉川 衣寿美
(たまがわ いすみ)
一男一女の母。

15年間のリトミック活動を経て「工夫を楽しむ想像力」をテーマに、思考力を育む学習塾「リトルラビット」を設立。

オリジナルテキストを使用しながら、子ども向けイベントや保護者対象のセミナーも実施。“発見„を楽しむ学びを継続中。

親子の関係や友達との関係、ママ友との関係などをNLP(神経言語プログラミング)、(別名 脳と心の取扱説明書)を取り入れた最新の心理学を用いてサポートする “エンパシールーム„ を開設。

【資格】
全米NLP協会マスター認定
日本NLP協会マスター認定
LABプロファイルプラクティショナー認定
コミュニケーションクオーシェント協会 CQベーシックアドバイザー(ACS個性診断)
心理カウンセラー1級

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号