西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

お知らせ

親の役割

2024年12月2日(月) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

自主性を育むには 12月に入りました。 今年もあと1か月。 今年1年は、どのような1年だったでしょうか。 子どもたちと接していて、自主性が大きく伸びた子どもの特…続きを読む

自分にしかできないこと

2024年11月24日(日) カテゴリー: お知らせ

11月も後半になり、ようやく11月の気候になってきましたね。 紅葉は遅いスタートで、まだまだ見頃のところもあるようで、短い秋を満喫したいですね。 今日は、子ども…続きを読む

待てる大人との関りで子どもは成長する!

2024年10月5日(土) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

気持ちの切り替え 秋晴れの土曜日。 いかがお過ごしですか。 絶好の運動会日和でしたね。 子どもの笑顔がはじける瞬間に立ち会えるのは、嬉しい限りですね。 今日は、…続きを読む

2024年 後半戦!

2024年10月1日(火) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

夏の名残と秋の風の中で! 今日から10月に入りました。 少しずつ秋の音を感じながら、でもまだ衣替えは厳しいですね。 体調にも気をつけたい季節に突入です。 特に幼…続きを読む

具体的に話をしていますか

2024年9月8日(日) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

暑さと秋めいてきた空気間が、まだ共存している今日この頃ですが、体調などお変わりありませんか。 今日は具体的な伝え方について、少し・・。 伝え方がすべて 子どもた…続きを読む

迷走台風と共に

2024年9月1日(日) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

夏の異変   9月に入りました。 台風に翻弄された夏休みの最終週も終わり、2学期が始まりますね。 今年の夏は予定変更が相次いで、少しイレギュラーな夏休…続きを読む

子どもの声に気がついていますか?

2024年5月16日(木) カテゴリー: お知らせ

子どもの表情から声を聴く 新緑が眩しい5月。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 GWを終えて、益々はりきっている子どももいれば、まだ休みモードの余韻に浸っている…続きを読む

「わたしのおすすめ商品」コンテスト

2023年12月17日(日) カテゴリー: お知らせ

年末年始はXmasプレゼントやお年玉で、新しいものが増えた人も多いと思います。 そこで今回は、あなたが他の人たちにぜひおすすめしたいものを1つ取りあげて、具体的…続きを読む

足し算派?それとも引き算派?

2023年12月14日(木) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

今日は子どもへの接し方について少し・・。 子どもの成長を願うなら・・。 我が子の将来のために、親は何をしてあげれば良いのかと考えながら生活しています。 でも、「…続きを読む

お子さんは自分の答えを持っていますか

2023年12月5日(火) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

「幼少期に優先させたいこと」 あなたの家庭の最優先はどのようなことでしょうか。 今日はそんなお話を少しだけ・・。 興味関心を高めるために今するべきこととは? 子…続きを読む

子どもの根気を育てる方法

2023年12月3日(日) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

12月に入り、風が冷たくなりましたね。 ようやく冬将軍が活動開始!といったところでしょうか。 そんな寒さを感じる日々の中、子どもの様子を少し。 集中している時に…続きを読む

リセットする力が伸び率をアップさせるという話

2023年11月5日(日) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

今日は、リセットするちからについて・・。 ゼロベースでものごとを受け止める 子どもたちを見ていると、ゼロベースに戻れるかどうかが学習の習熟度に大きくかかわってい…続きを読む

11月の真夏日

2023年11月4日(土) カテゴリー: お知らせ, 今日のささやき

3連休を楽しまれている方も、11月の夏日は予想外だったと思います。 紅葉する景色を夏服にジャケットで楽しむ姿があふれていますね。 どのように季節を感じればいいの…続きを読む

自立心は小さな成功体験の積み重ね

2023年10月25日(水) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

小さな成功体験をどのように共感していますか 秋の風景を楽しめる季節になりましたね。 夏のにぎやかな生活リズムから、少し落ち着いた時間の流れを感じられる日々へと移…続きを読む

運動会も様変わり

2023年10月17日(火) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

先週末はあちらこちらで運動会が開催されていました。 秋晴れの青空の元、子どもたちのキラキラシーンをのぞいてきました。 コロナ禍後の運動会 制約がかかったコロナ禍…続きを読む

秋を存分に感じて欲しい!

2023年10月3日(火) カテゴリー: お母さんのお悩み相談, お知らせ

10月に入り、ようやく秋の風を感じますね。 今日は、春夏秋冬の四季が夏冬の二季になってしまうかも‥という話。 長い夏のあとの僅かな秋の気配 今年は、本当に本当に…続きを読む

秋の気配を感じて

2023年9月27日(水) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

まもなく10月 ようやく秋の気配を少しずつ感じ始めましたが、それでも夏がまだ踏ん張っていますね。 季節感を感じるのが難しくなってきていて、風情を感じることも意識…続きを読む

リーダーの資質を持つ子どもとは

2023年9月6日(水) カテゴリー: お知らせ, こどもの教育

まだまだ夏の名残が感じられますが、少しずつ季節はすすんでいますね。 もうしばらくすれば、秋めいてくる木々の彩を楽しめそうです。 さて、今日は決断力の育み方につい…続きを読む

2 / 8«12345...»最後 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

代表プロフィール

リトルラビット代表玉川衣寿美

玉川 衣寿美
(たまがわ いすみ)
一男一女の母。

15年間のリトミック活動を経て「工夫を楽しむ想像力」をテーマに、思考力を育む学習塾「リトルラビット」を設立。

オリジナルテキストを使用しながら、子ども向けイベントや保護者対象のセミナーも実施。“発見„を楽しむ学びを継続中。

親子の関係や友達との関係、ママ友との関係などをNLP(神経言語プログラミング)、(別名 脳と心の取扱説明書)を取り入れた最新の心理学を用いてサポートする “エンパシールーム„ を開設。

【資格】
全米NLP協会マスター認定
日本NLP協会マスター認定
LABプロファイルプラクティショナー認定
コミュニケーションクオーシェント協会 CQベーシックアドバイザー(ACS個性診断)
心理カウンセラー1級

Copyright© 2025 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号