こどもの教育
オリジナルノートの作り方
カテゴリー: こどもの教育
1月24日(火) 子どもたちにはそれぞれ個性があります。 いろいろな場面でその子の性格があふれ出していますが、ノートの取り方を見ていてもその個性がよく出ています…続きを読む
エンジョイ イングリッシュ!!
カテゴリー: こどもの教育
1月14日(土) 土曜日の最終は中1の英語クラス。 クラブ活動を終えて、滑り込むようにやってきます。 中学生になると、時間は本当に貴重です。 特に、1年生はクラ…続きを読む
カテゴリー: こどもの教育
1月24日(火) 子どもたちにはそれぞれ個性があります。 いろいろな場面でその子の性格があふれ出していますが、ノートの取り方を見ていてもその個性がよく出ています…続きを読む
カテゴリー: こどもの教育
1月14日(土) 土曜日の最終は中1の英語クラス。 クラブ活動を終えて、滑り込むようにやってきます。 中学生になると、時間は本当に貴重です。 特に、1年生はクラ…続きを読む
玉川 衣寿美
(たまがわ いすみ)
一男一女の母。
15年間のリトミック活動を経て「工夫を楽しむ想像力」をテーマに、思考力を育む学習塾「リトルラビット」を設立。
オリジナルテキストを使用しながら、子ども向けイベントや保護者対象のセミナーも実施。“発見„を楽しむ学びを継続中。
親子の関係や友達との関係、ママ友との関係などをNLP(神経言語プログラミング)、(別名 脳と心の取扱説明書)を取り入れた最新の心理学を用いてサポートする “エンパシールーム„ を開設。
【資格】
全米NLP協会マスター認定
日本NLP協会マスター認定
LABプロファイルプラクティショナー認定
コミュニケーションクオーシェント協会 CQベーシックアドバイザー(ACS個性診断)
心理カウンセラー1級