西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

こどもの教育

エレベーター計算

2012年1月7日(土) カテゴリー: こどもの教育

1月7日(土) 新年の授業からレッスン開始のスタート計算にエレベーター計算を取り入れています。 子どもたちのあいだでは、天国か地獄とのネーミングが命名され、新た…続きを読む

プロセスノート

2012年1月6日(金) カテゴリー: こどもの教育

1月6日(金) 今月から新たにプロセスノートが登場しました。 これは、前に習った少し忘れかけている単元を毎回算数の時間に5問出題し、解いていきます。 学校で習っ…続きを読む

音読

2011年12月22日(木) カテゴリー: こどもの教育

12月22日(木) 年長さんのお話しの音読がスタートしました。 絵に色を塗りながら、少しずつ声を出して読みすすめていきます。 今日は「よくばりな犬」 おおきなお…続きを読む

まずは基本!

2011年12月21日(水) カテゴリー: こどもの教育

12月21日(水) 勉強はまずしっかりした基本を定着するまで繰り返すこと。 これに尽きると思っています。 難しい応用レベルの問題が1問解けるより、基礎計算が10…続きを読む

お話しのない絵本

2011年12月10日(土) カテゴリー: こどもの教育

12月10日(土) 子供たちには、よく絵本の読み聞かせをします。 絵が楽しいもの、美しいもの、ストーリーの中に入り込んでしまうもの・・などなど本当に様々です。 …続きを読む

みんなでスタート

2011年12月7日(水) カテゴリー: こどもの教育

12月7日(水) 授業のスタートはどの学年も計算100問からはじまります。 急いで教室に飛び込んできた子、遊んでからおやつタイムを取ってきた子、 さっきまで宿題…続きを読む

わからないところが伝えられますか?

2011年12月5日(月) カテゴリー: こどもの教育

12月5日(月) 子供たちはいつも本当によく頑張ってくれています。 それぞれ考えるということがどういうことかが分かりだしているように感じています。 しかし、どん…続きを読む

子供たちの発想力

2011年12月2日(金) カテゴリー: こどもの教育

12月2日(金) 今日は午前中に12月のイベントを行いました 幼稚園に来春から通う予定のお友だちが初めておかあさんと離れての1時間30分のレッスンでしたが、プリ…続きを読む

53 / 53« 先頭«...102030...4950515253

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

代表プロフィール

リトルラビット代表玉川衣寿美

玉川 衣寿美
(たまがわ いすみ)
一男一女の母。

15年間のリトミック活動を経て「工夫を楽しむ想像力」をテーマに、思考力を育む学習塾「リトルラビット」を設立。

オリジナルテキストを使用しながら、子ども向けイベントや保護者対象のセミナーも実施。“発見„を楽しむ学びを継続中。

親子の関係や友達との関係、ママ友との関係などをNLP(神経言語プログラミング)、(別名 脳と心の取扱説明書)を取り入れた最新の心理学を用いてサポートする “エンパシールーム„ を開設。

【資格】
全米NLP協会マスター認定
日本NLP協会マスター認定
LABプロファイルプラクティショナー認定
コミュニケーションクオーシェント協会 CQベーシックアドバイザー(ACS個性診断)
心理カウンセラー1級

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号