西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

みんなでスタート

12月7日(水)

授業のスタートはどの学年も計算100問からはじまります。

急いで教室に飛び込んできた子、遊んでからおやつタイムを取ってきた子、
さっきまで宿題の最終仕上げで忙しかった子・・

それぞれが時間になれば、いろいろな状況の中からやってきます。

そんな子供たちを、勉強モードに切り替えることと、頭の回転をアップさせる意味からも
いつも計算から入ることでスタートラインを整えています。

100問計算が終われば、生徒たちが自主的にその日の人数に応じてルールを決め、答え合わせをしています。それが終わると、みんなの息がそろっているのを感じ取ることができ、その後の授業は、快適なスタートがきれています。

答え合わせまでを含んでも、所要時間は5分から8分といったところです。
このわずかな時間をしっかり取ることであとの授業の効率が大きく違うなら・・・。いつもそう感じています

時間の使い方については、いつも工夫することを忘れたくないと思います。
ほんの少しのアイデアで生きた時間を送れるなら・・


2011年12月7日(水) みんなでスタート はコメントを受け付けていません こどもの教育

« わからないところが伝えられますか? マラソン大会 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号