西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

来年に向けて

12月28日(金)

天気予報どおり冷たい雨が降りだしました。
そろそろ大掃除・・と、いったご家庭やいやいやもう終盤ですよといわれるご家庭とがあって、様々でしょうが・・・。(普通はみなさんすでに終わっておられますね・・)

教室は30日まで頑張る生徒がいるので、まだ本格的な掃除体制には入っていません。
窓ふきや床磨きはあと2日ほど先になりそうです

毎年、年末の休みに入ったとたん、今まで毎日どこにすばやく目覚めるパワーがあったのか・・と思うぐらいに、一気に朝、起きれなくなります。
休みに入ったらこれをしてあれもして・・と考えてはいるのですが、体が休止モードに突入してしまいます。

まるで、ルンバが充電基地に戻っていくように、布団の中から出る作業がつらくなります

子供たちと過ごす日々。
次々と課題は押し寄せてきますが、毎日充実しています。
子供たちのめざましいばかりの成長の過程を肌で感じながら過ごせるこの環境は何ものにもかえることができません。

しかし、年末となったこの時期にも、どうしても話しておきたい方とは、懇談が続いています。
お母さんとも、情報を共有しておかなければ、サポート力は半減しますから・・。
せっかく頑張っているこどもたちに成果を自分自身で感じて欲しいと思っています。

毎年、年末になると来年の構想がむくむくと顔をのぞかせてきます。
来年は巳年。
くねくねと柔軟に進んでいけるように、また新たな取り組みにチャレンジしたいですね

 

 

 

 


2012年12月28日(金) 来年に向けて はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 観察力 読む力・書く力 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号