校外学習体験
6月12日(火)
梅雨の真っ最中で、湿気の多い毎日ですね。
体調も調整しにくく、洗濯物も気になる時期ではありますが、
こんな時期だからこそ、楽しい過ごし方を考えてみたいものです。
学校からも、校外学習に出かけ、ごみ処理場や紙すき体験など様々な分野で学びを積み上げていますが、この時期、家族や仲間とともに、身近な小さな校外学習を体験してみるのも、良いかと思います。
幼稚園の頃、訪れた昆虫館や美術館などを思い出してみてください。
夏休みになると、自由研究もあり、わんさか人が押し寄せます。
だから、ちょっと先取りして・・・。
幼い頃に訪れた時とは、ものの見方も感じ方も大きく違っているはずです
多分、新たな発見もあり、ひとつのテーマにじっくり興味を持てるようにもなっていることでしょう。
いつも決まった1週間を過ごしている中で、大人も子供も気分転換
時々はぜひ、新しい風を入れてみてください。
大人も、「早くしてね!」と、口ずさまなくていい時間を・・・。
忙しい子どもたちが自由にのびのび過ごせる時間を・・・。
梅雨のこの時期だからこそ、目先を変えた楽しみ方にチャレンジしてはいかがですか?