西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

ポスター完成!

1月10日(火)

【福男 白い吐息で 駆け抜ける】

今日は十日戎でした。
地元西宮神社では、朝早くから約5000人が並び、福男を目指して準備万端!

年明けの恒例行事となっています。

福男はもとより、並んで頑張った全員に福が舞い込みますように・・。

今日は朝からそんな西宮神社の横を通り西宮大橋を超えて西宮産業会館まで教室のポスター作りに行ってきました。

阪急電車→阪神電車→阪神バスと乗り継いで、光を受けてキラキラ輝く水面を西宮大橋から眺めながら、40分ほどの小旅行。
少し気分転換できました!

西宮産業会館はニックテニスクラブが隣接していて、朝のコートでストロークの音が心地よく響いていました。
息子のテニス部時代が少し蘇り、懐かしい気分に・・・。

ポスターを制作する時は、いつもお世話になる産業会館。

今日も、朝早くから予約をしていた方々が続々とお見えになっていました。
賑わう秘密はリーズナブルな価格!そして、その場で持ち帰ることが出来るのも魅力です!

たまには早起きしての満員電車も活気を感じてマル!といったところでしょうか。

無事にポスターも仕上がり、帰りはラッキーなことに1時間に1本の西宮北口行きのバスに乗ることが出来ました

外の冷たい空気は、気持ちを引き締めて背中を押してくれているようで、やる気スイッチがしっかりONになりますね。

週末には、今年も教室から自分が進みたい中学校の入試にチャレンジしていく子どもたちが入試会場へと向かいます。
自分の持てる力を最大限に発揮することが出来るように、コンディションを整えて欲しいと思っています。

 

 


2017年1月10日(火) ポスター完成! はコメントを受け付けていません こどもの教育, 今日のささやき

« 自分のゆとりが子どもに反映されます! 学習塾選びは使用教材に注目! »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号