西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

学習塾の勉強会

12月15日(木)

【京都線 山の緑が 冬支度】

今日も冷え込みましたね。
早朝から勉強会で京都に出向いていました。

京都大学のキャンパスあたりから、山々を見上げるとうっすらと雪化粧
凛とした空気の中、冬を感じる風景を楽しめました。

京都はみなさんご存知のとおり、碁盤の目のようになっているのでわかりやすいですよね。
移動はバスを使えば、アクセスも良いですし、バス停の表示もとてもわかりやすく、
「もうすぐ来ます。」と表示されているとゆったり気分でバスを待つことも出来ました。

平日にも関わらず、外国の方も数多く観光されていました。

京都に行くと、いつも背筋がピンと伸びる気がして、心地よさを感じます。

ここ最近、意識して仕事のジャンルの違う人に会う機会も増やしています。
営業職や管理職、自営業の方など、様々な職種の人と何か共通項を見つけては出向くようにしています。

自分の発想が偏っていないか、マンネリ化していないかなどと、気をつけなければ知らず知らずのうちに、
視野が狭くなっていてはいけないと感じます。

向上心は、いくつになっても忘れずにいたいですね。

帰路につく前に四条河原町の永楽屋さんで、出来立てのわらび餅を頂いてきました。
お店の雰囲気も、わらび餅もほっこりさせてくれましたよ。

出来立てわらび餅、ぜひ機会があればご賞味くださいね。

http://cafe.eirakuya.co.jp/ja/menu/c2/


2016年12月15日(木) 学習塾の勉強会 はコメントを受け付けていません 今日のささやき

« 学習塾の役割 心の安定が学習意欲に直結! »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号