西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

刺激を受けて・・・。

1月22日(金)

【模様替え 子ども目線で レイアウト】

今日は子どもたちの作品を飾る壁画掲示の模様替えをしました。
毎回、子どもたちのリクエストに合わせて、なるべく意欲的な取り組みに繋がるようにと考えながら構成をかけています。

今回は、自分が調べる昆虫を決めて各自が調べ学習を進め、その調べてきたプリントを掲示してみんなで情報を共有し、知識を広めるコーナーを設けました。

調べ学習のまとめ方。
他の子はどんな風に書いているのかな。
あんな風に書くとわかりやすいなあ・・。

子どもたちは、ほかの人の調べ学習に興味津々・・。

他の子の表現方法を参考に1回目より2回目、2回目より3回目・・というように、子どもたちの調べ学習のレベルがみるみるうちに上がってきます。

少し刺激を受けながら、より良い作品に仕上げようと子どもたちは、目を輝かせて深い取り組みへと進んでいきます。
指示されるのではなく、刺激を受けて自ら取り組む学習は、記憶に残る学びとなり、子どもたちはいつまでも覚えています。

それぞれの引き出しに、どうインプットするか・・・。
ここに、学びのヒントが隠されているように思いませんか?


2016年1月22日(金) 刺激を受けて・・・。 はコメントを受け付けていません 今日のささやき

« 本当に信頼できますか? 大人の役割 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号