西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

本質を変える

12月6日(土)

【今何を すれば良いかと 要判断】

算数の単元テスト。
習ったばかりの単元が出来る子は多いのですが、少し前の再テストになっているものに関しては、取り組みに個々の差が大きく出てきます。

単元テストは、その日に1度しか受ける事ができません。
合格点は90点。

きちんとつめて確認して受けなければ、再テストを受ける事になります。
当然、再テストになる子もいるのですが、再テストになったそのあとの取り組み方の違いが実力差だと強く感じます。

90点が合格ライン。
確認テストでは配点によって、1問間違っただけでもアウトという場合も出てきます。

(大丈夫。わかっている。)
と、少し曖昧に安易な気持ちで受けてしまう子は、簡単にミスを繰り返し、再テストを受けることに対しても平然としています。

「先生、次はいつ再テストを受けたらいいの?」
と、まるで他人事です。

とにかく、その子の中では今日のテストはもう終わった出来事のひとつでしかないのです。

しかし、しっかりつめて来た子にとっては、ミスは残念でならないことで、どこで間違えたのかとすぐにその場でやり直しを始めます。
やり直しても解けない場合は、すぐに授業でのノートを広げて確認しています。

この作業を自発的に行えるかどうかが実力差。

大切な事は、この部分の自主性が育っているかということではないでしょうか。

「どうして昨日あんなにやったのに、また間違えたの?」
「宿題ちゃんとやってないからこうなるんでしょ。」
「また再テスト。もう少しがんばってね。」

こんなやりとりをよく耳にしますが、この状態では多分あまり大きな改善があるとは思えません。

日頃から手をかけ過ぎず、自分で丁寧に見直す習慣をつけていかなければ、ずっと同じことの繰り返し。
同じセリフを幾度となく伝えるお母さんも疲れ果ててしまいます。

しかし、お母さんからの声かけもこれでは我が子の本質を変えられないという事です。

自分で見直す習慣は、学習面でしかつけられないものではありませんね。
遊びの中でも、日常の出来事の中にも、出来る取り組みがたくさんあると思います。

まわりにいる大人が、ヒントを与えなければならない部分はここではないでしょうか。

教えすぎる作業を少し卒業してみませんか?
教えられ過ぎている事に慣れきっている子どもに、自主性を求めるのはあまりに酷な話です。

日頃の接し方次第で、まちがいなく子どもの自主性は育んでいくことが出来るはず・・。

本質部分にスポットをあてて、サポート出来る大人でありたいと思います。

 

 


2014年12月6日(土) 本質を変える はコメントを受け付けていません 教室からのメッセージ

« 失くしたくない好奇心 本当につけるべき力 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

代表プロフィール

リトルラビット代表玉川衣寿美

玉川 衣寿美
(たまがわ いすみ)
一男一女の母。

15年間のリトミック活動を経て「工夫を楽しむ想像力」をテーマに、思考力を育む学習塾「リトルラビット」を設立。

オリジナルテキストを使用しながら、子ども向けイベントや保護者対象のセミナーも実施。“発見„を楽しむ学びを継続中。

親子の関係や友達との関係、ママ友との関係などをNLP(神経言語プログラミング)、(別名 脳と心の取扱説明書)を取り入れた最新の心理学を用いてサポートする “エンパシールーム„ を開設。

【資格】
全米NLP協会マスター認定
日本NLP協会マスター認定
LABプロファイルプラクティショナー認定
コミュニケーションクオーシェント協会 CQベーシックアドバイザー(ACS個性診断)
心理カウンセラー1級

Copyright© 2025 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号