西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

歩いて脳を活性化!

11月14日(金)

【秋深し バスの窓から 紅葉狩り】

今日は朝からさくらやまなみバスに揺られて久しぶりのお墓参りへ・・・。
秋の風は外を歩いていると冷たくて心まできりりとなりましたが、バスに乗ると一気に上着を脱ぐ人の姿が目立ちました。

有馬行きのバスだったこともあり、紅葉を楽しむ団体の方々が多く乗車されていました。

空気は冷たかったのですが、秋の風情を楽しみながらの六甲山系の眺めは、しばし毎日バタバタしている日常から異空間へとタイムスリップしたようで、心地良いひとときとなりました。

帰りは阪急宝塚駅まで出てそこから電車に・・と、思っていたのですが、あまりに気持ちの良いお天気だったこともあり、歩けるところまで、ブラブラしながら秋を感じようと宝塚を出発♪

順調に小林まで歩き、少しティータイムをとり、なんと今日は門戸厄神の教室まで歩くことができました♪

さすがに足の疲労は隠せませんが、いろいろ新しい発想も浮かび、有意義なプチ散策となりました。

教室で子どもたちが来るまでの時間、雑務ばかりに追われていると、発想力が貧困になってしまいそうで、時間が少しでも出来ると外の空気を吸いに外へ出かけるようにしています。

初めての道を通って新しい風景を感じたり、お店のディスプレイを眺めては、子どもたちと取り組めそうなテーマを見つけたり、いつもささやかではありますが、小さな新しい発見があります。

私が楽しいと感じる事を更にバージョンアップさせて、子どもたちと一緒に取り組めることが楽しくて仕方がない毎日を送っています♪

今日のプチ散策では、理科要素を取り入れられそうな素材を見つける事が出来ました。
今から、それを具体的な形にアレンジさせたいと思います♪

今日のお天気と散策することが出来た時間に感謝、感謝!!
今日の夜は、頑張ってくれた足に労をねぎらって、ゆっくりバスタイムを楽しみたいと思います♪♪


2014年11月14日(金) 歩いて脳を活性化! はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 子どものふり見て我がふり直す 今、何するの? »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

代表プロフィール

リトルラビット代表玉川衣寿美

玉川 衣寿美
(たまがわ いすみ)
一男一女の母。

15年間のリトミック活動を経て「工夫を楽しむ想像力」をテーマに、思考力を育む学習塾「リトルラビット」を設立。

オリジナルテキストを使用しながら、子ども向けイベントや保護者対象のセミナーも実施。“発見„を楽しむ学びを継続中。

親子の関係や友達との関係、ママ友との関係などをNLP(神経言語プログラミング)、(別名 脳と心の取扱説明書)を取り入れた最新の心理学を用いてサポートする “エンパシールーム„ を開設。

【資格】
全米NLP協会マスター認定
日本NLP協会マスター認定
LABプロファイルプラクティショナー認定
コミュニケーションクオーシェント協会 CQベーシックアドバイザー(ACS個性診断)
心理カウンセラー1級

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号