大掃除
2月12日(水)
【6年生 教室掃除に 集合し】
年末ぎりぎりまで頑張り、新年早々からスタートした今年度。
やっと、東京の最終受験を終えて、あわただしい教室の風景もひと段落しました。
プリントが山積みとなっていて、大掃除の床磨きにも取り書かれていませんでした。
しかし、昨日6年生の女の子たちが掃除を手伝いに来てくれて、やっと少し快適空間になりました。
また、新たなすがすがしい気分で頑張っていこうと思います
2月12日(水)
【6年生 教室掃除に 集合し】
年末ぎりぎりまで頑張り、新年早々からスタートした今年度。
やっと、東京の最終受験を終えて、あわただしい教室の風景もひと段落しました。
プリントが山積みとなっていて、大掃除の床磨きにも取り書かれていませんでした。
しかし、昨日6年生の女の子たちが掃除を手伝いに来てくれて、やっと少し快適空間になりました。
また、新たなすがすがしい気分で頑張っていこうと思います
玉川 衣寿美
(たまがわ いすみ)
一男一女の母。
15年間のリトミック活動を経て「工夫を楽しむ想像力」をテーマに、思考力を育む学習塾「リトルラビット」を設立。
オリジナルテキストを使用しながら、子ども向けイベントや保護者対象のセミナーも実施。“発見„を楽しむ学びを継続中。
親子の関係や友達との関係、ママ友との関係などをNLP(神経言語プログラミング)、(別名 脳と心の取扱説明書)を取り入れた最新の心理学を用いてサポートする “エンパシールーム„ を開設。
【資格】
全米NLP協会マスター認定
日本NLP協会マスター認定
LABプロファイルプラクティショナー認定
コミュニケーションクオーシェント協会 CQベーシックアドバイザー(ACS個性診断)
心理カウンセラー1級