西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

楽しく学べるテキスト

2月13日(木)

今日の発見2月号【楽しんで 書くのが好きに なる方法】

今月から次学年の課題にそれぞれが取り組み始めています。
今年度のテーマは、
『楽しみながら書く』

広い視野で物事をみつめ、与えられた課題に対して人と違う角度から書き進めていく力。

まさしくこれがワンランク上の国語力だと私は考えています。

しかし、ワンランク上の国語力をつけるには、いくつかの経験と多くの自分の引き出しが必要になってきます。
そこでその引き出しを増やしていこうと今月から4年生、5年生には、オリジナルテキスト《今日の発見》に取り組んでもらっています。

こんなときあなたならどうする?
鬼からあなたが連想することは?
あなたが店長さんで、オリジナルの本屋さんを作ります
運動嫌いの子を好きにさせる方法を考えよう・・・。
身近なもので、磁石にくっつくもの、くっつかないものを見つけてみよう

などなど、毎日様々な分野からの出題に対して取り組んで行きます。

知識を積むことも大切ですが、その知識をどう使えるか・・。
自分だからこそ表現出来る文章力を、多くの問題にあたりながら引き出しを増やし、高めて欲しいと思っています。

自分の想いをまとめたり、与えられたテーマで自分ならではの視点から要約出来るようになれば、生きていく上でも必ず大きな力となります。

今年度の中学受験の結果を照らし合わせてみても、使える力があれば自分の目標を達成することが出来ています。

書く事をめんどくさいと感じないような楽しいプログラムを提供し、みんなが力をつけてくれればと願いつつ、また頑張っていきたいと思っています

 


2014年2月13日(木) 楽しく学べるテキスト はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 大掃除 岡本 ぶらり歩き »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

代表プロフィール

リトルラビット代表玉川衣寿美

玉川 衣寿美
(たまがわ いすみ)
一男一女の母。

15年間のリトミック活動を経て「工夫を楽しむ想像力」をテーマに、思考力を育む学習塾「リトルラビット」を設立。

オリジナルテキストを使用しながら、子ども向けイベントや保護者対象のセミナーも実施。“発見„を楽しむ学びを継続中。

親子の関係や友達との関係、ママ友との関係などをNLP(神経言語プログラミング)、(別名 脳と心の取扱説明書)を取り入れた最新の心理学を用いてサポートする “エンパシールーム„ を開設。

【資格】
全米NLP協会マスター認定
日本NLP協会マスター認定
LABプロファイルプラクティショナー認定
コミュニケーションクオーシェント協会 CQベーシックアドバイザー(ACS個性診断)
心理カウンセラー1級

Copyright© 2025 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号