西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

東京弾丸ツアーの巻き

2月5日(水)

東京タワー【東京で 僅かな時間を 惜しみつつ】

日曜日から1泊で、東京へ行ってきました。
関東の受験を肌で感じて、改めて関西はのんびりしていると痛感しました。

地下鉄もどこがどうなっているのかが分からず、乗り変えするには長い地下通路を通らなくてはなりません。
「④番出口徒歩3分」
こんな表示があっても、電車を降りてからその④番出口にたどり着くまでに、迷路に迷い込んだように通路が続いています。

(電車を降りて徒歩3分なら、すぐ近く・・。)

そんな風に思っていましたが、まず地上に出るまでの時間を予測して確認しておかなければならないと、ひとつ学習しました。

これを「地下街のマジック・・。」などと呼ぶ人もいるぐらいだと、関東のお友達に教えてもらって納得

朝早くから多くの受験生がめげることなく、満員電車の中へと吸い込まれていました。

午前受験を終え、お昼を挟んで午後受験の会場へと向かう受験生の姿にはただただ感心するばかり・・・。

体力も実力のうちだと実感しました

朝はほんの僅かな時間でしたが、教室でずっと一緒に頑張って来た生徒が、元気な姿で試験会場へと臨む姿を確認出来て、安堵の表情となりました

しかし、2日の日曜日の東京の天候は濃霧に包まれ、ライトアップされた東京タワーの後ろからは、今にもウルトラマンの怪獣たちが飛び出してきそうな雰囲気でしたよ。

そののち受験結果がすぐに知らされ、受験校すべてで合格を手にし、本人も達成感に包まれています
本当によく頑張ったと思います

帰りの新幹線で、ずっと我慢していたマンガをニンマリしながら読んでいる姿を想像すると、本当に本当によかったと思います

神様はちゃんと見てくれていましたねあなたの頑張りを・・・

最後にお台場にほんの少し立ち寄って、弾丸ツアー東京編を無事に終える事ができました

 

 

 

 


2014年2月5日(水) 東京弾丸ツアーの巻き はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 使える力の育成 合格の声 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

代表プロフィール

リトルラビット代表玉川衣寿美

玉川 衣寿美
(たまがわ いすみ)
一男一女の母。

15年間のリトミック活動を経て「工夫を楽しむ想像力」をテーマに、思考力を育む学習塾「リトルラビット」を設立。

オリジナルテキストを使用しながら、子ども向けイベントや保護者対象のセミナーも実施。“発見„を楽しむ学びを継続中。

親子の関係や友達との関係、ママ友との関係などをNLP(神経言語プログラミング)、(別名 脳と心の取扱説明書)を取り入れた最新の心理学を用いてサポートする “エンパシールーム„ を開設。

【資格】
全米NLP協会マスター認定
日本NLP協会マスター認定
LABプロファイルプラクティショナー認定
コミュニケーションクオーシェント協会 CQベーシックアドバイザー(ACS個性診断)
心理カウンセラー1級

Copyright© 2025 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号