西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

お悩み一覧目次ページ

 

★3月6日(月)生活編NO.1【「早くしなさい!」を今すぐ激減させる方法!】

★3月7日(火)生活編NO.2【わからない・・と、すぐに答えを聞きたがる子どもへの対応方法!】

★3月8日(水)生活編NO.3【楽しみながら忘れ物をなくす方法!】

★3月9日(木)生活編NO.4【視点をかえて子どもの欠点だと感じる部分をプラスに変換する方法!】

★3月10日(金)生活編NO.5【子どもの心を折らずに待たせることが出来る方法!】

★3月11日(土)生活編NO.6【我が子の興味があるものをしっかりキャッチする方法!】

★3月13日(月)生活編NO.7【時計を見て行動する習慣を定着させる方法!】

★3月14日(火)生活編NO.8【ビックリするほどお片付けが上手になる方法!】

★3月15日(水)生活編NO.9【子どもに決断力をつける方法!】

★3月16日(木)生活編NO.10【親子のコミュニケーションを充実させる方法!】

 

 

 

★3月17日(金)学習編NO.1【文章問題をしっかり読みきる力をつける方法!】

★3月18日(土)学習編NO.2【しっかり覚えて使える漢字を習得する方法!】

★3月20日(月)学習編NO.3【図形問題が得意になるおすすめの方法!】

★3月21日(火)学習編NO.4【要約力を育てる方法!】

★3月22日(水)学習編NO.5【歴史に興味を持つ方法!】

★3月23日(木)学習編NO.6【計算が苦手!を克服する方法!】

★3月24日(金)学習編NO.7【理科の生物分野に興味を持つ方法!】

★3月25日(土)学習編NO.8【みるみるうちに読解力がつく方法!】

★3月27日(月)学習編NO.9【聞き取る力を育てる方法!】

★3月28日(火)学習編NO.10【小数計算のミスを劇的に減らす方法!】

 

 

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号