時間の使い方
10月18日(木)
1日は24時間。
毎日本当にめまぐるしい早さで過ぎていきますね。
みんなに平等に与えられている24時間・・・。
「どう使いますか?」
と、投げかけられているようで、最近はスケジュールをより綿密に考えるようになりました。
時間に追いかけられるのではなく、自分の意志で時間を使いたいですね・・。
思い返せば、幼少期はいつもお母さんがそばにいて、朝起きての行動から、3時のおやつや
夕飯など、時間ごとに今、何をすればいいのかを教えてくれました。
小学校に上がると、自分で時計を見て行動してね・・。と、遊んでいても公園の時計を確認しては、
自分で約束の時間を守るように教えられました。
中学、高校になると、部活と学習時間の切り替えで、初めて時間の使い方を少し考え始めた気がします。
大学では、本当に時間の使い方次第で、個々に大きな差がひらいています。
いうまでもなく、社会人になって問われる「総合力」でも、その人の時間の使い方は、
今の時代だからこそなおさら、大きなウエートを持っていると思います。
みんなに平等な1日24時間。
どうして、差がでるのでしょう・・。
次の行動の予測が出来ていれば、今仕上げなければならない事は、おのずと見えてきます。
やりたいことが、次から次からあふれてくる私には、今日も時間の使い方の学習です。
昨日よりは今日。今日よりは明日・・。ほんのわずかでも向上したいものですね。