西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

実践力

9月27日(木)

 

 

秋は、基礎学力を使える力へ・・との思いから、
4月から学んできた基礎の部分を、それぞれの持ち味を生かしてまとめていく実践経験を積み重ねていこうと思っています。

最近の子どもたちをみていると、書いてある文章やニュース、資料などから、必要な情報を取り出してそれを自分の言葉で説明し、発表していく・・という力が明らかに不足していると思います。

 

しかし、原因は子供たちの学力不足ではありません。
経験不足なのです。

発表したり、説明したりする授業や機会を殆ど与えられていない(時間不足なのでしょう)のですから、
すらすらといくはずはありませんね。
自分でまとめて発表する機会 を増やし、経験を積むことで、この問題は解消していくと思います。

教室では、調べ学習から、発見し、まとめた事をみんなの前でしっかり伝えていくプログラムに
今、時間をかけて取り組んでいます。

最近では、本当にひとりひとりがしっかりと自分の意見をまとめて発表し、質問に対しても、
臨機応変に対処していく力を蓄え始めています

この先、本当につけておきたい力とは、何でしょうか?

毎日なんとなくいつも通りに学習していては、
大切なことに気付いた時には、「時すでに遅し・・。」かも知れませんね。

いつも周りに目を向けて、何が必要かを見極める力を持っていたいと思いませんか?

 


2012年9月27日(木) 実践力 はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 自然の産物 電車でのひととき »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号