西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

夏・まっさかり

8月6日(月)

暑い日差しというよりは、痛い日差しと言う方が的確かも・・と、
思う今日この頃ですが、プールやキャンプへと子供たちは
それぞれに新しい思い出を作っています。

毎年新しい試みを楽しみにしている子もいれば、毎年恒例となっているキャンプや避暑地へ出かけることを心待ちにしている子もいます。

いつもは、あまり運動系のことをしていない子も、朝のラジオ体操をきっかけにたくましさをましています。

この夏、またそれぞれが心も体も大きくなってくれることに、喜びいっぱいですね

 

 

私にも大学生と、高校生の2人の子供がいます

上の娘は今年の夏もゼミの課題との戦いです。
英語でのレポートに奮闘していますが頑張っています

息子は幼い頃から年間を通してテニスに明け暮れています。
お伝えするまでもなく、この夏も真っ黒です
毎日この暑さの中、よく体が持つなーと感心しますが、
よく食べ、よく寝て、ますます大きくなっています

2人にはいつも、あまり時間がなく、構うことが出来ずにいて、申し訳ないと思いつつ、
親が指示しない分、自分で考えるしかない場面が多いので成長出来ているのかも・・と、
勝手な理由をつけては、ポジティブにとらえることにしています

子供の成長は、いくつになっても楽しみですよね
私にとって、仕事に向かえるなによりの原動力になっています

今日は、先日電車の中で前に乗っていたおばあさんに、何度も見直し確認された
息子の頑張りの証明である写真を掲載してみました
今まさに、夏・まっさかり・・・。です


2012年8月6日(月) 夏・まっさかり はコメントを受け付けていません こどもの教育

« オリンピックの影響力 大切にしたいこと »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号