西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

まもなく漢字検定

6月24日(日)

久しぶりの休日。
朝から洗濯機はフル稼働でした
物干し竿には、気持ちよさそうに洋服が風になびいて並びましたよ

 

まもなく今年1回目のチャレンジとなる漢字検定
こどもたちもそろそろお尻に火がつき始めています

顔つきも変わり、取り組み方も違ってきていますが、書いて覚える覚え方にも工夫がみられるようになり、嬉しい限りです

教室での漢字テストには、必ずその日テストに使った漢字を使っての短文作りがくっついています。

漢字テスト自体も文章で、何文字も漢字を使用しなくては○がもらえません。
しかも、問題の文章は、読みながらの出題です。

黒板を見直したり、テストのプリントに書いてあることもありません。
必死になって文章を聞かなければ、書きとっていくことができないのです。

2回読んだら次の問題に進むため、子供たちは漢字が分からなければ、
とりあえずひらがなで書き読めておく必要があります。

始めの頃は、聞きとるだけで精いっぱいだったこどもたちも、今ではしっかり書きとって
あっというまに短文作りが出来るようになってきました

聞きとれる集中力は、あらゆる場面でおおいに役立っています

7月、8月と2回実施の漢字検定
それぞれが自分の目標に向かって、頑張ってほしいと思います

 

 

 


2012年6月24日(日) まもなく漢字検定 はコメントを受け付けていません こどもの教育

« チャレンジ精神 得意不得意 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号