西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

6月スタート!

6月1日(金)

久しぶりに梅田にて勉強会でしたが、町ゆく人たちの服装は実に様々でした。
学生服は衣替えで、すっかり夏バージョン
いよいよ本格的に夏に向かってスタートといったところでしょうか?

阪急の駅を降りると、お花屋さんでは、ひまわりフェアーと題して、所狭しと
あざやかなひまわりが並んでいましたよ

デイスプレイを見て歩きながら、季節の移り変わりを感じました。

いよいよ6月。
夏休みに向けてのイベント準備に精を出す日々が待ち受けています
子供たちに、時間をかけて仕上げるプログラムの提案を整えていきたいと思っています。

今年はオリンピックイヤーでもありますし、イギリスにちなんだテーマもと考えています。

子供たちの中に、いつも調べ学習の題材を探し求めている子がいます。
たしかに、調べ学習もずっと継続していたら、題材を探すのが大変になるのかも知れませんが、
ひとつのものを1週間かけて、切り口をかえて調べてみるのもおもしろいですよ

身近なテーマを追及してみる・・と、いうように自分の中でのアレンジが出来るようになれば、
更にバージョンアップしていくと思います

特別なことがなければ、調べ学習で何を題材にすれば良いかがわからない・・という人は
まだまだこれから力をつけていく必要がありますね。

みんなが知らないようなことを調べるというのも良いですが、みんなが知っているようで
実は本当の意味は知らなかったりというようなことを調べることも、すてきだと思います

私は今、子供の心理学についてもう一度勉強し直しています。
いくつになっても、何らかのテーマで、学ぶ意欲を持ち続けていたいと思っています

 

 

 


2012年6月1日(金) 6月スタート! はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 暑さ対策 計画表の立て方 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号