西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

ゲームとの関わり

5月14日(月)

 

私は、いつもお母様方との連絡を密にしています。
こども達は、日々変化をしながら過ごしています。

あきらかに、少し変化が気になる場合は特に、時間をあけずにお母さんに連絡し、
自宅での様子をお聞きすることにしています。
プラスの変化が表れている時は良いのですが、
マイナス面での変化が表れている時には、早めの対応が不可欠ですね。

昨今、子供たちのゲームへの執着心が目だっています。
親としては、出来る事ならゲームの類ではなく、
体を動かすスポーツ系に興味を持ってくれれば・・・との思いがあるかも知れませんが、
以前にも述べたように、子供は親の思い通りにはいかないものです。

友達と遊ぶ・・・という形態も、今は誰かのお家に遊びに行ったとしても、
各自がゲーム機に向かっているというのが現状 です。
せっかく公園に集まっているのに、座り込んでそれぞれがゲーム機に向かっている・・
なんて光景もしばしば見受けられますね。
友達とは、バトル対戦が目的といったところでしょうか?

しかし、子どもたちを見ていると、ゲームのし過ぎはあきらかに集中力を欠くことにつながっています。

スイッチをONにすれば、すぐに開始することが出来、画面はすぐに夢中にさせる魔法を持ち合わせているのです
とにかく、スイッチをONにすれば、即、楽しめることに慣れてしまっています。

例えば、スイッチをONにしたら、
ようこそ今日はこの難題をクリアすれば、ゲームの扉はオープンします
君との時間を楽しみにしているので、難題算数は早めに片付けてきてくれよ・・・
早く片付けるためには、じっくり考えることが何よりの近道だってこと、君、知ってる?
なんていう言葉の後に、思考を深めてくれるような考えて解く問題へと招待してくれるような
ゲームであれば、また違ってくるかも知れない・・と、思うのですが。

とにかく時間のかかることが、めんどくさくて仕方がなくなる要因のひとつが、
過熱するゲームであるといっても過言ではないような気がします。

ゲームを全否定している訳ではありませんが、各家庭での決まりを作り、
エキサイトし過ぎは、阻止して欲しいと思っています。

ちなみに、うちの息子が小学生の時、私はゲーム機ではなく、攻略本だけをプレゼントしていました。
(最もうちは、スポーツ系で体を動かすことに夢中なタイプでしたが・・・。)
低学年から、中学年ぐらいには、攻略本の解読は、ほんの少しおすすめ出来るアイテムかも知れません。
攻略本は、しっかり読んで考えないと、進みづらい感じに仕上がっていましたよ

食い入るように攻略本を読み、
もう、ゲーム機があったら、今すぐに全クリ出来るわとつぶやいていた我が子をふと、思い出してしまいました

それぞれのご家庭で、我が子にあったスタンスで、しっかり約束項目を確認してみるのも良いかと思います

 

 


2012年5月14日(月) ゲームとの関わり はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 頑張れ!中学生 お母さんへのメッセージ »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

代表プロフィール

リトルラビット代表玉川衣寿美

玉川 衣寿美
(たまがわ いすみ)
一男一女の母。

15年間のリトミック活動を経て「工夫を楽しむ想像力」をテーマに、思考力を育む学習塾「リトルラビット」を設立。

オリジナルテキストを使用しながら、子ども向けイベントや保護者対象のセミナーも実施。“発見„を楽しむ学びを継続中。

親子の関係や友達との関係、ママ友との関係などをNLP(神経言語プログラミング)、(別名 脳と心の取扱説明書)を取り入れた最新の心理学を用いてサポートする “エンパシールーム„ を開設。

【資格】
全米NLP協会マスター認定
日本NLP協会マスター認定
LABプロファイルプラクティショナー認定
コミュニケーションクオーシェント協会 CQベーシックアドバイザー(ACS個性診断)
心理カウンセラー1級

Copyright© 2025 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号