西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

おススメ頭の体操はこれに決まり!

何をすることが最優先?

保護者の皆さん、今日も元気にお過ごしですか。
今日は大人の発想力を磨く何よりの場所のご紹介!

どこだと思います?

有名な先生の講演会でもなく、ベストセラーの本の紹介でもありません。

おススメの場所は・・。
100均です!!

懇談でよく保護者の方からご相談があるのが、学習面でのご質問。
当然、塾への質問としては当たり前なのかも知れませんが・・・。

分数に入ってからわかりづらいようで・・。
良いドリルやテキストがあれば教えてください。

分数がわからないから、問題をたくさん解かせたい。
ごもっともですが、まずは「分ける」とはどういうことなのかを遊びながら確認するのはどうでしょうか。

大人の発想力が学習のサポートになる

100均にはみなさんよく足を運んでいますよね。
手軽に買える便利グッズが所狭しと並んでいます。

最近は100均の達人なる人たちが、
「こんな使い方もありますよ。」
などと、便利グッズを利用してその品物の用途を変えて、家の中の模様替えをしたり‥なんて言うことも珍しくはありませんね。

そう、100均の品物をどのように使うかは貴方次第なのです!

分数がわかりづらい我が子に、分けるを理解してもらうためには何が使えそうでしょうか・・。

そんな思いを巡らせながら、ぜひぜひ100均を楽しんでみて下さい!

楽しく面白く学ぶことが興味関心を高める

子どもたちは面白いことが大好きです。
少し目先を変えて、「学ぶ」を体験してみませんか。

そして、使えそうなグッズで「分ける」の概念を紐解いてみて下さい。
子どもと一緒に・・。

そんな目的を持ってまずはお母さんが100均に出かけてみませんか。
1時間、2時間すぐに経ってしまいますよ。

子どもは自分で発見したことを忘れない

教えられたことはすぐに忘れてしまいますが、印象に残る学び方をすれば子どもたちはきちんと理解します。
そして、その学びを応用して次の学習へとつなげています。

私たち大人が担う役割について、子どもたちに負けないように、頭の体操を継続させたいですね☆彡

今週も100均、楽しんじゃいまーす(^_-)-☆

 

 

 


2022年5月16日(月) おススメ頭の体操はこれに決まり! はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 思考力を磨いた社会人1年生! 転換期の気配を感じながら・・・。 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号