西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

スクールTV導入

ここ数年、映像学習、オンラインでの学習が定着しつつあります。

子どもが興味を持ち、時間を有効に使いながら取り組めるように
各社様々な特徴を打ち出して提案していますね。

そんな中、リトルラビットでは少し着眼点を変えて・・。

スクールTVの動画配信学習をちがった切り口で、
取り組みに繋げスタートしたい!と、考えています。

令和となる今年度の教室テーマは
『親子参加型体験ワークと親子のコミュニケーション力アップ』

ここに繋がる取り組みとして、スクールTVの中で
頭をやわらかくして、授業に集中できるようにと位置付けられた
AL動画(アクティブラーニング動画)に注目しました。

このAL動画は、1日1回授業動画の前に必ず出てきます。

雑学の面白い話が詰まっていて、
聞きとる力や要約する力を鍛えるには、時間も内容もちょうどよいころあいです。

毎回ランダムに登場する学生の、話し方やスピードにも変化があり、
子どもも飽きずに取り組めそう・・。

1日1回。
1週間では7回。

これを1ヶ月、2か月と続けたら・・。

それぞれの雑学本棚に、ひとつ、またひとつとラインナップできそうな予感‥。(^_-)-☆
加えて、自分の要約した文章をみんなと共有することで、新たなコミュニケーション力も広がりを見せ始めますよ!

また、AL動画を通しての知識や雑学は、小論文やその先のエントリーシート作成の場面でも、必ず個々の財産となって輝いてくれます☆彡

提供された素材を、どのように使うか。
工夫をすればいろんな学びが受け取れるツールに大変身!!です。

教室では、この学びに対して、フォローアップを充実させて、
実りある活用方法をお伝えしていきます(^_-)-☆

さてさて、
またひとつ楽しい共有空間が生まれそう。

継続は力なり。
まずは、一緒にスタートしましょう!

追伸:スクールTV(公式版)とリトラビスクールTVのちがいをもっと知りたい!という方は
   詳細資料送りますので、問い合わせフォームやメールにてご連絡くださいね!

お問い合せ


2019年4月17日(水) スクールTV導入 はコメントを受け付けていません 教室からのメッセージ

« 【6月30日まで★リトラビ10周年キャンペーン】小学生・中学生の学習習慣と聴き取る力・思考力を育てる「オンラインリトラビサポート付きスクールTV 」募集キャンペーンのお知らせ リトラビスクールTV導入の理由(発想の転換が必要な理由) »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号