とっさの時に機敏に行動できますか?
9月21日(水)
【朝一番 台風一過で フル稼働】
今日は秋晴れを期待して、朝から洗濯機に頑張ってもらっていたのですが、今ひとつすっきりしない空模様ですね。
でも我が家のベランダには、早くから洗濯物が所狭しとにぎわっています。
昨日は、警報も出ていて、お昼過ぎには携帯に大きな音で緊急警報が入ったり、周辺には避難場所を知らせる車が巡回していたりといつもとは違う状況でしたね。
私たちが住んでいる近辺は、大型の台風です!!と言われても何とか被害にあうことも少なく今まで過ごしてきているので、避難場所を知らせる巡回車が回っていたりするとなんだか緊張感が増してきます。
自然の力には、立ち向かうことも出来ないですからいざという時の為にも、日頃から出来る事を考えておかなければいけないとしみじみ感じています。
ニュースを見ていると、雨の量はあっという間に一気に増えて身動きできない・・と、被害にあった場所の人々は口々に答えておられます。
まだ大丈夫・・。
そんな感じで受け止めていると、間に合わないのだということを頭の片隅に記憶しておかなければいけませんね。
徳島や和歌山は、台風が近づくといつも被害が出ています。
知人もいるので、気になりながら過ごしています。
地球温暖化を初め、異常気象は年々ところどころで感じられることが多くなってきています。
子どもたちが大きくなっても住みやすい環境でいられることを願うばかりです。