西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

香育効果を期待して・・

7月5日(火)

【日差し見て 大物洗いに 精を出す】

昨夜も寝苦しい夜でしたね。
日中、教室ではクーラーの中で過ごすので、自宅では極力自然の風で過ごすようにしています。

しかし今朝は目が覚めるとすでにもう暑くて、少し心が折れそうでしたが、洗濯日和を無駄にしたくないと、セミの声を聴きながらシーツやラグマットカバーなどの大物洗いを決行しました。

ベランダいっぱいにシーツを広げて物干しざおは満員御礼でしたが、洗濯は本当に気持ちが良いですよね。
風になびいて柔軟剤の香りも心地よく、朝から一仕事終えた後の冷えたトマトは最高でしたよ

自分が心地よい香りがあれば、上手にその香りを取り入れると脳も活性化してくれるようで、最近教室でも子どもたちのリラックス度を図るために、柑橘系のアロマを少し取り入れています。

グレープフルーツなどは、子どもたちにも好評でイライラした子も少なくなってきているように感じています。

子どもたちの心の安定は学習するときにも大きな影響をもたらします。

難易度の高い問題にチャレンジする時などは、じっくり考えられる状態から問題に入る必要があると感じています。
暑さでバテ気味のところにイライラして心が落ち着いていなければ、じっくり考える問題など解けるはずがありませんね。

いかに集中できる環境を整えられるかがキーポイントになる事は言うまでもありません。

暑い中走り回って元気いっぱいで過ごし、帰宅後すぐに教室にやって来る子もいます。
教室のドアを開けてさわやかな香りをかぐことで、ほんの一瞬でも心地よいと感じてくれればと思っています。

嗅覚からの刺激は、すでに様々な場所でも効果を上げています。
アロマの香りは子どもだけではなく、痴呆症の傾向が出てきたお年寄りにも大きな効果が得られています。

自分が幼き頃も、公園で遊んでいてどこからともなく晩御飯のおかずの匂いで一気にお腹が空いていることを実感したことがありました。
急いで帰って、早くご飯がたべたいなあ・・と思っていたことが今でも鮮明に思い出されます。

また、その香りをかぐとその香りと一緒にその時に行っていた場所や出来事を記憶していることも良くありますね。
それを上手く利用して、子どもの記憶分野で香りを取り入れていきたいと思っています。

今年の夏休みイベント第3弾、第4弾では「香育」をテーマに高学年では光合成の学習から発展させて虫よけスプレーを作ったり、低学年ではそのスプレーを使って夏の風物詩の風鈴作りのイベントを企画しています。

心がやすらぐ香りに触れて、またみんなで楽しい時間を共有したいと思っています
みんなで夏休みの自主学習に繋がる学びを深めましょう。

※夏休みイベントの詳細はこちらからどうぞ

 

 

 


2016年7月5日(火) 香育効果を期待して・・ はコメントを受け付けていません こどもの教育

« おススメ砂の美術館♪ 暑さに負けない身体つくりを・・。 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号