西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

日々、学習!

10月6日(火)

【ひとつずつ 手ほどき受けて 日々前進】

今日は朝から、HPを管理してもらっているウエブロードさんが来てくださって、パソコンの有効な使い方を教えてもらっていました。

この仕事を始めた時から、本格的にパソコンに触れだした私は、自分に必要な部分を少しずつ使えるようになって、今日に至っています。

なので、きっともっと利用できる機能がパソコン本体に搭載されているにもかかわらず、使いこなせていないのが現状です

昨今、パソコンや携帯電話はものすごい勢いで進化を遂げています。
便利な機能が数多く増え続けているのに、実際使用できている機能は、ほんの一部に過ぎないと感じておられる方も多いのではないでしょうか?

いつも私は、
「こういう場合に、こんなふうに使いたいのですが・・・。」
と、自分の使いたい形を伝えています。

果たして、パソコンの中でそれがうまく使える機能があるのかないのかなどは、わからなくても、全くお構いなしの状態で伝えています。

「それなら、これをこうして使えば、思っているものに近い状態で利用できますよ。」

こんな風に提案してもらって、その利用方法を教えてもらっています。

わからないことだらけですが、年月を振り返ると、取り組める作業数は大幅にアップしました

多分、?マークが点灯する質問がいくつもあるとは思うのですが、自分の利用したい形を伝えるしか手段がないので、いつも?マークを解読してもらっている状態です

そんな解読をずっと続けてくださっています。
本当に、感謝の一言ですね

子どもたちといかに楽しい時間を過ごして学びを深めるか・・・。
私としてはこの部分に時間を使いたいので、なかなかパソコンと真摯に向き合う時間が取れません。(言い訳ですかね・・・)

ですので、素早く思い描いている利用の仕方をひとつずつクリア出来ていることは、本当に有り難い限りです

いくつになっても、日々学び、昨日より今日、今日より明日と進化し続けていきたいと思います。

子どもたちに負けないように・・・。(^o^)

 

 


2015年10月6日(火) 日々、学習! はコメントを受け付けていません 今日のささやき

« 秋晴れの運動会 リラックスタイムのすすめ »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号