西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

雨の日

6月5日(金)

【あじさいに 雨粒ひかり 涼感じ】

蒸し暑さの中休みといったところでしょうか。
今日は雨で少し涼しさを感じられましたね。

6月に入り、梅雨突入。
蒸し暑さとうまくお付き合いをしなければならない季節となってきました。

この時期、悩みの種は洗濯物。
朝の少しの晴れ間に惑わされ、せっかく朝の貴重な時間を使って干してきた洗濯物が、仕事を終えて自宅に戻ると雨にさらされていることがよくあります。

でも・・・。

洗濯物が洗濯されないまま残っているのはなんとなく気持ちが悪くて、ついつい洗濯機を始動させてしまいます。

こんな風に、雨は気持ちを滅入らせることもありますが、なんとなく雨音が心地良く感じる時もありますよね。
身体が疲れている日に、少しうとうとする時間は、雨音が気持ち良いバックミュージックになる時もあります。

どんな場合も、自分自身の捉え方でラッキーデーにも、アンラッキーデーにもなりうるわけです。

梅雨本番。

ジメジメするイヤな時期と捉えるか、少し自分自身の生活リズムを見つめ直す落ちつける時期と捉えるか・・。

何事も前向きにと願う私は、多少の洗濯物には目をつぶって、梅雨時期も楽しんじゃおうと思います。

今日は教室に来る途中に色鮮やかなアジサイに出会い、あらためて日本の四季をありがたく感じました。
これからしばらく、雨の日も楽しめるようにレインブーツも登場させようと思っています♪

 


2015年6月5日(金) 雨の日 はコメントを受け付けていません 今日のささやき

« イメージする時間 城崎にて »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号