京都探検
11月24日(月)
【渡月橋 人の波には 逆らえず】
シーズン真っただ中の昨日、嵐山まで紅葉を楽しみに行ってきました♪
直通で嵐山までの阪急電車に乗り、いざウキウキと出かけたのですが・・・。
電車の中からすでに大勢の人の山。
少し不安な気持ちのまま嵐山駅に到着すると・・・。
いつもは静かであろう小さな嵐山駅が人、人、人の人だらけ・・・。
どこからこんなに人が集まって来たのかとびっくりするほどの数の人が押し寄せていました。
去年の平日に訪れた渡月橋からの眺めは、とてもゆったりと出来たのですが、今回はとりあえず人の波に逆らうことなく進む事で精一杯でした(・_・;)
人で溢れてはいましたが、紅葉時期としてはベストで、本当に鮮やかに紅色に色づいた木々に目を見張る場所がたくさんありました。
天龍寺をメインに楽しんだあとは、市バスでJR京都駅まで出て、戻ってきました。
(阪急は人で溢れていて、その中へ立ち向かう勇気がありませんでした(・_・;))
しかし、東京から帰省していた娘と共に、久しぶりに楽しい時間を過ごせました。
元気をつけて、また仕事に向かえるようにこの連休中に英気を養ない、最終日には美味しいお肉も頂きました♪
今日からまたパワー全開で、子どもたちと楽しみたいと思います♪♪