西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

本物の力

10月16日(木)

【一日が あっというまに 過ぎていく】

中間テスト真っただ中。
出来た教科と残念だった教科がそれぞれにあり、みんな悲喜こもごも。

しっかり勉強した子ほど、出来なかった問題を悔しがっています。

中間、期末、実力とテストの経験を重ねる事で、きちんと返却後の確認をしていけば、自分の弱点が見えてきます。
弱点克服にはどうすれば良いのか・・・。
そこを自ら考えることが出来てくれば、自学力はほぼ出来てきています。

「何のために勉強しないといけないの?」

この答えが自分自身で解答できるようになるために、経験を積んで欲しいと思います。

目標に向かって頑張る。

言葉に書くと簡単ですが、目標にむかって地道に頑張ることが出来る子は本当に少数です。
人に注目して欲しい思いが強い子は、いつも自分自身をアピールしてきます。

大きな声で人目を引いたり、冗談を言って気を引いたりと・・。

地道な取り組みを続けていける子は、誰にも気づかれなくてもコツコツと続けています。
自分の意志が強固でなければ、やり遂げることが出来ません。

本物の力を持った人になって欲しいですね。
誰かに注目されなくても、目標に向かってやりきるあなたをちゃんと見ている人はいますから・・・。


2014年10月16日(木) 本物の力 はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 思考力問題にチャレンジ! 心の栄養補給 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号