西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

約束を守る

6月25日(水)

【子どもとの 距離が近づく 信頼感】

いつも子供目線で・・。

どんな風に感じ、どんな風に映っているのかと想像しながら子どもたちに質問を繰り返します。

子どもとの信頼関係を築く時、一番大切にしたいことが約束を守ることの積み重ねです。

「ここまで解き終わったら、5分間休憩しようね。」
「来週はおすすめの本の紹介文を書こうね。」

簡単な約束を絶対に守って実行する・・。

それを積み上げていくと、子どもたちは信用してくれるようになってきます。

純粋な分だけ、『絶対』なのです。

だから守れない約束はしないこと。

信頼関係が成立していれば、
「今日は新しい単元で少しだけ難しいところなんだけど、頑張っていこう・・!」

そんな風に声をかけると、子どもたちは

「わかった!」

と、きちんと集中してしっかり説明を聞いてくれます。

特に時間の約束は、徹底して厳守。
「25分までは、説明が続くから質問はそのあとでね。」

最初にそう伝えておいて説明を進め、25分になったら約束通りに
「はい。25分になったので、質問受け付け開始します!」

と、必ず約束した時間であることを時計で確認させて、進めるように心掛けています。

大人はいとも簡単に時間を守らず、大人の都合や判断で約束を無視していることがよくあります。
(気づいていないことが多いかもしれませんが・・・。)

仮に小さな約束でも守れなかった時には
「約束違反だよね。ごめんね。」
と、きちんと子どもに伝えること。

子どもは本当によく見ています。

小さな約束であっても、
「ちゃんと守ってくれる・・。」

そう感じる気持ちの上に、ゆるぎない信頼関係は出来てきます。

今日もそんな信頼をひとつ、また積み重ねたいと思います♪

 


2014年6月25日(水) 約束を守る はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 受け止め方 リトラビママの会 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号