西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

嬉しい変化

5月28日(水)

【柔軟性 経験積み上げ 身につける】

子どもたちと毎日接していると、本当に日々変化していく様子を間近で感じ、ワクワクします。
幼い頃からの長年の付き合いという子が多いので、
「大きくなったなあ・・。」
と、本当に微笑ましく感じる場面がたくさんあります。

子どもたちはそれぞれに、色んな人と出会い、色々な場所で新たな発見をしながら、ひとつずつ物知りになっています。
今まで経験したことがなかったから興味がなかったことからも、新しい発見があり興味深々になっていたり、学年があがって見る視点が変わり、今まで見えていなかった一面を探しだしたりと本当に成長していく様子が伝わってきます。

幼いうちは、物事に対してイエスかノーかの2つしか答えがないのですが、学年があがり、友だちとの関わりが増えてくると、イエスかノーかだけではなく、(どちらとも言えないかも・・。)と、ほんの少し曖昧な答えとともに、相手の立場に立って考えるゆとりが芽を出し始めます。

もちろん、最初からその答えを出せるわけではありません。

自分も様々な経験を積んで、自分自身いろいろな気持ちになってみて、少しずつ相手の立場だったら・・と考えることが出来るようになってきています。

「これはいいけど、これはダメだよね。」

そんな風に、お母さんや大人から教わって来たこどもたちが、大きくなるにつれて、自分の判断で少しずつ寛容な答え?を見つけ出せるようになっています。

ケースバイケースで、物事が判断出来るようになる。
まさしく、子どもたちに柔軟性も備わってきて成長している証です。

悲しい気持ちを経験した子は、同じ場面で必ず相手の気持ちが理解出来ます。
学業だけでなく、心も大きく育って欲しいと思っています。

 


2014年5月28日(水) 嬉しい変化 はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 判断力 子供目線で »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号