西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

イベント開催のお知らせ

~暑さの中、熱い思いで子育てを考える会~ (終了しました)

秋以降、リトラビママの会を開けていませんでした。(ごめんなさい)
受験生と奮闘し、みんなが希望の学校へと進み、その後卒論制作などに取り組み、さあ・・と思っていましたが、あっと言う間に中学中間テスト・・。

最近は本当にビックリするほど、時間の経つのがはやいです。

子どもたちと毎日接していると、次から次へとふつふつと試みたい課題が押し寄せてきます。
オリジナルプリントやテキスト案を形にする作業をしていると、気がつけばビックリするほどの時間が経過しています。

でもでも、子どもたちに囲まれて時間を共有出来ることの幸せを日々感じているのですが・・・。

さて、こんな風に時間が流れていくので、当然のことながら、この暑さとともに、また本格的な夏がやってきます。

6月末には、思考力検定が、そしてその後、毎年恒例の漢字検定も2番手で待ち構えています。

この暑い夏を乗り切るための熱い思いのリトラビママの会を行おうと思います。

今回は、【お母さんへのメッセージ】と、題してみんなで考えていこうと思います。
(国立・私立中学校受験の話も交えて、お伝えします。)

お母様方のお友達も大歓迎!
お誘い合わせの上、お気軽にお越しくださいね。

 

 

《お母さんへのメッセージ・子どもとの距離感を考える》  お母さんの勉強会

 

 

日時:6月26日(木)10:00~12:00

参加費:¥500-

持ち物:筆記用具・質問事項・熱い思い

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています。

 

 実りの秋のお母さんの勉強会  (終了しました)

ようやく秋らしいキンモクセイの匂いや色づき始めた木々の様子を楽しめる日々となってきました。

みなさま、お変わりございませんか?

この過ごしやすい季節に、お母さん自身が優しくなれる我が子への接し方について、また一緒に考える時間を作りたいと思います。

ぜひぜひ、お友達をお誘い合わせの上、おしゃべりを楽しみにお越しください。

 

~秋のお母さんの勉強会~

我が子に声を上げる前に、今もう一度再確認           嵐山紅葉
お母さんも多方面から物事を考える機会となりますよ

日時:  11月15日(金)10:00~12:00

参加費: ? ¥500-

持ち物:筆記用具・手帳・自分も向上していきたいと思う気持ち

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています。

夏休みスペシャル企画 リトラビ親子の会

親子3

 

 

 

 

【親子で確認~それぞれの言い分~】

7月に入り、もうすぐ夏休みがやってきます。
長い長い夏休み。

子どもたちと時間を共有することが増えてきます。
一緒にいる時間が長ければ、「余計なひとこと」がついつい飛び出してしまいがち・・。

親の目からみれば、のそのそ見えることだって、子供側から見れば、段取りの途中・・なんてこともあるのかもしれません。
夏休みがスタートした最初に、それぞれの夏休みの過ごし方の思いを親子で確認してみてはいかがでしょう。

お母さんの本音、子どもたちの本音。
お互いの本心をほんの少し確認した上で、納得のいく夏休みを・・・・。

おもしろ心理テストを親子で受けながら、今年の夏は一味ちがったスタートをきってみませんか?

ぜひぜひお待ちしています。

テーマ:【親子で一緒に~それぞれの言い分~】

日時:  6月23日(火)13:00~15:00

参加費: ? 親子で¥1000-

持ち物:筆記用具・手帳・夏休みを快適に過ごしたいと願う気持ち

初めてリトラビをのぞきに来てくれるお母さんも大歓迎
お母さんも始めの第一歩をここからスタートして下さいね。

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています。

お待たせしました

2013年のお楽しみ夏期講習のスケジュールが決定しましたよ

02一度行ってみたいな・・。
どんなところなの?

そんな思いでいてくれるあなたに、足を運んでもらえる第一歩にして頂けたら嬉しく思います

詳細など、お問い合せはメール・TELにてお待ちしています。

 

 

第3回 6月21日(金)開催 「やる気にさせる魔法の言葉」(終了しました)

 

6月に入り本当に暑い毎日が続いていますが、教室ではにぎやかな声が響き渡っています。
お母さんのステップアップ講座も第3回を迎え、子供に負けじと意識の高い学びの会が定着してきています。
今回は、「やる気にさせる魔法の言葉」と題して子供たちがお母さんにかけられる言葉の大切さについて一緒に考えてみたいと思っています。

子供にとって、お母さんは絶対的存在
どんなに叱られても、お母さんが一番なのです。
だとしたら、お母さんからかけられる言葉によって子供のやる気は大きく変化することは言うまでもありませんね。

お母さんが学ぶことで、叱らなくても良い毎日の生活をぜひ、手に入れてみて下さい。
子供を変えるのではなく、お母さんの発想を変える・・。

まずは、ここから始めてみませんか?
ぜひぜひ、自分と向き合う時間を楽しみにお越しください。お待ちしています

 

お母さん4テーマ:【やる気にさせる魔法の言葉】

日時:  6月21日(金)10:30~12:00

参加費: ? ¥500-(お茶付き)

持ち物:筆記用具・手帳・自分も成長したい!と願う気持ち

初めてリトラビをのぞきに来てくれるお母さんも大歓迎
お母さんも始めの第一歩をここからスタートして下さいね。

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています。

 

 

~リトラビママ ステップアップ~(終了しました)

4月は和やかな雰囲気の中、自立学習のサポート術について、お母様方との時間を楽しむことができました。
5月は第2弾として、【子供の褒め方・叱り方】について一緒に考えていきたいと思います。
お母さんが学ぶことは、子供への声かけ部分が変化し、子供の笑顔にも繋がっていきます。

ぜひ、自分だけの考えで子供に接するだけでなく、お母さん自身が立ちどまって考える機会を楽しんで欲しいと思います。

 

テーマ:【子供の褒め方・叱り方】                 子育て

日時:  5月17日(金)10:30~12:00

参加費: ? ¥500-(お茶付き)

持ち物:筆記用具・手帳・自分も成長したい!と願う気持ち

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています

 

 

~スプリング企画第1弾~(終了しました)

子供を育てる・・。
母親に託されている子育ては、毎日がめまぐるしい課題にみまわれています。
しかも、予期せぬハプニングが続出ですよね。
一番上の子とともに、その子が1年生になれば1年生の親1年生に・・。3年生になれば、3年生の親1年生にママたちも成長し続けています。
しかし、ふと「こんな時、どうすればいいのかな?」と、悩んでいることもあるのではないでしょうか?

子育ての少しだけ先輩として、ティータイムを取りながら、元気に子育て出来るように参考にしていただける言葉をみつけていただければと笑顔になれるお茶会を開いちゃおうと思っています。

お友達もお誘いの上、ぜひぜひお越しください。
気軽に遊びにきてくださいね。

テーマ:【子供との距離:自立学習のサポート術】お母さん2

 日時:4月18日(木)10:30~11:30

 参加費:¥500-(コーヒー付き)

?持ち物:筆記用具・手帳・前向きな気持ち

※ 定員になり次第、締め切りとさせていただきます。(定員:10名)

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています?

春休みイベント企画  (終了しました)

~カミカラにチャレンジ~

時:4月4日(木)9:30~11:45

参加費:¥1000-

持ち物:のり・はさみ・つまようじ・色鉛筆・ものさし・紙袋

かみから試作春ですね。
パステルカラーの花々がにぎわう季節となりました。
春休みのこの機会に、カミカラ工作を企画しました。
ボンドと輪ゴムと型紙・・。
材料はいたってシンプルですが、まるでマジシャンにでもなった気分を味わえますよ。
春休みのホッとひと息タイムに楽しみながらの作品作りにぜひぜひご参加ください。

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています

2月イベント開催のお知らせ(終了しました)

~とびだすひな祭りカード~

日時:2月17日(日)10:00~11:45

参加費:¥1000-

持ち物:のり・はさみ・色鉛筆・ものさし・紙袋

SH3E0247

今回はとびだすひな祭りカード製作です。
桃のお花とともにメッセージカードなどいかがですか?

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています

1月のイベント開催のお知らせ (終了しました)

 

~あなたは何を貯めますか?・オリジナル貯金箱作り~

日時:1月20日(日)10:00~11:45

参加費:¥1000-

持ち物:のり・はさみ・色鉛筆・ものさし・紙袋

今回はあなたが貯めたいものの貯金箱作りにチャレンジします
サンプルは家族で北海道旅行に向けての貯金箱。

行ってみたい場所がお父さん、お母さん、こどもたちとそれぞれに異なります。

中央の貯金箱は、どれぐらい貯まってきたかが、すぐにわかるので、
みんなのテンションもアップまちがいなし

貯めるものはお金じゃなくてもOK

あなたが貯めたいものは、お金?気持ち?それとも・・・。

あなたならではの、世界にひとつしかない貯金箱を作ってね

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています

 

12月のイベント開催のお知らせ  (終了しました)

~クリスマスの風景・立体図形を使って~

日時:12月9日(日)10:00~11:45

参加費:¥1000-

持ち物:のり・はさみ・色鉛筆・ものさし・紙袋

今回はあえてサンプル完成品は封印!!
それぞれがイメージする クリスマスを表現して欲しいので、思い思いに自分の中でイメージを広げてもらおうと思っています。

9月からの図形を使った工作の集大成!!
雪のつもった外の風景でも、お家の中のクリスマスの様子を
再現してもOK!
楽しいクリスマスのひとコマが出来上がると思います。
あなただけのオリジナル風景・・。
どんなクリスマスシーンが登場するのか、今から楽しみですね。

お問い合せ、お申込みは、メール・TELにてお待ちしています。?

11月のイベント開催のお知らせ (終了しました)

 

~図形に親しむ・三角柱を使って~

日時:11月11日(日)10:00~11:45

参加費:¥1000-(材料費込)

持ち物:のり・はさみ・色鉛筆・ものさし・紙袋

今回は虫たちの秋のコンサートの様子を
思い浮かべながら、コンサートで奏でる楽器作りや
虫たちの体などを三角柱を交えながら作品に仕上げて
いこうと思います

 

秋の夜、耳を澄ませば聴こえてきます・・。
今夜はどんな楽器からどんな音色が響いてくるのでしょう・・。

本当にある楽器も、
こんな楽器があったらいいな・・も
それぞれが自由に作ってみましょう。

あなたのおうちでも、
早速コンサートが開演されることでしょう・・。

10月のイベント開催のお知らせ ?(終了しました)

~図形に親しむ・三角すいに触れる工作~

 

日時:10月14日(日)10:00~11:45

参加費:¥1000-(材料費込)

持ち物:のり・はさみ・色鉛筆・ものさし・紙袋

 

図形シリーズ第2弾

 

今回はハロウィンの仲間たちと一緒に三角すいって?を楽しみましょう
三角すいは、身近なものでよく目にします。
展開図から、イメージしながら、作っていきたいと思います。

 

 

 

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています

9月のイベント開催のお知らせ (終了しました)

 

~立体表現の工夫・オリジナルケーキを立体工作で考えてみよう~

 

日時: 9月30日(日)10:00~11:45

参加費:¥1000-(材料費込)

9月に入り、少しずつ夏から秋へとバトンタッチ。
今月は少し「立体で表現すること」を意識して、オリジナルケーキを作り上げたいと思います。

身近な材料をどう使うか?
立体にするにはどうすればいいの・・・?

ケーキの上には
自分の好きな立体のものを決めて作り、
飾っていきます。
電車や車、お菓子の家などなど・・

 

 

子供たちは、いつもいろんな場面で 頭の中にはイメージしたものを持っているのですが、
上手に絵に描くことができません。

例えば、座っている女の子を描きたいけれど、イスに座っている絵をどう描けばよいのかが、わからない・・ということがあったりしませんか?

そんな時、工作でイスを組み立て作っていくその経験が、描く時のヒントにつながります

工作を通して失敗を繰り返しながら、立体で作るということを意識して、
作業をすすめていく過程の中で、《気づき》があるのです。

自分で経験したことは、必ず次のステップアップへとつながりを見せます。

工作を楽しみながら、どう組み立てれば立体的に見えるのかを発見して欲しいと思っています

制作しながら、このような経験を積み上げることにより、立体図形や円柱へと興味が広がっていきます。
ぜひぜひ、参加お待ちしています

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています
?

夏のイベント企画・夏休み講座のお知らせ    (終了しました)

今年の夏はどんな作品に出会えるでしょうか・・・? ? ? ?    どなたでも参加可能です

それぞれに楽しい企画となりました。?            初めての方、大歓迎
みんなで楽しい時間を過ごしましょう
お待ちしています

   ? 7月31日(火)        ? ? 8月8日(水)         ? 8月28日(火)

AM10:00~AM11:45 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?AM10:00~AM11:45 ? ? ? ? ? ? ? ? ? AM10:00~AM11:45

巻物を使った自由作品アラカルト ? ?オリジナルTシャツを作ろう ? ? ? ? ? ? ?工夫を凝らしたモビール作り

参加費:¥1500-(材料費込) ? ? ? ? ? 参加費:¥1800-(材料費込) ? ? ? ? ? ? 参加費:¥1500-(材料費込)

?????

 

 

 

 

 

 

リトルラビットでは、毎月こどもたちやお母さん向けのイベントを開催しています。
コンセプトは【工夫を楽しむ想像力】
それぞれが、楽しみながら取り組んでいく過程を何よりも大切にしています。夏休みはゆっくり時間をかけて工夫を楽しむ絶好のチャンス!!

教室では、工作をはじめ
【調べ学習は、こんなきっかけから・・。】
【夏の読書感想文がすらすら書ける絵で描く4コマ作文】などなど、もりだくさんのおもしろ講座が次々に登場します。

学びの主人公はこどもたち・・・。

まずは、自分で考え、自分で計画し、自分で進める力を身につけましょう。楽しく明るい教室に、ぜひぜひ遊びにきて下さい♪

夏のイベントは、定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。

イベント以外にも、夏休み限定講座が多数登場します
詳細はお問い合せください。

 

 

 

プライベートレッスンは随時ご相談の上、時間をお取りしています。

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています

6月のイベント開催のお知らせ  (終了しました)

~父と遊ぶゲーム作り~

6月17日(日)   AM10:00~AM11:30      参加費¥1000-(材料費込)

いつもみんなのために頑張ってくれているお父さんへ
父の日のプレゼント
でも、ただの工作ではつまんないよね

今回はお父さんへのメッセージをゲームカードに書き込んで
お願い事もしっかり伝えてしまいましょう
ゲームカードには小さい頃の思い出や将来の希望など、盛りだくさんの道のりを経てゴール出来るようにお父さんのことを考えながら世界でひとつだけのゲームを完成させましょう

びっくりするお父さんの顔を楽しみに・・・ね

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています

5月のイベント開催のお知らせ(終了しました)

~母の日の秘密プレゼントを作る会~

5月13日(日)    AM10:00~AM11:30 ? ? ? ? ? ? ? ? ? ??? ?? 参加費 1000-(材料費込)
今年の母の日のプレゼント。
お母さんへの日ごろの感謝と思いを込めて、手作り作品を贈ってみませんか?

お母さんのことを、子供はどんな風に とらえているのでしょうか?

まず、お母さんとの関わりやお母さんへの思いに注目し、お母さんに伝える方法を考える時間を経て、製作にあたりたいと思います。

今回は、【秘密プレゼント製作】なので、完成品の掲載はありません。

お母様方、楽しみにお待ちくださいね。

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています

春休みイベント第2弾 (終了しました)

~工作と絵本を楽しむ会~

 

4月3日(火) AM10:00~AM11:00 ? ? ? ? ? ? ? ? ? 参加費 ¥1000-

春の風が心地よく、たくさんのお花を楽しめる季節となりました。

今回は、未就園児・幼稚園児のお子様向けの手先を使った工作と、絵本を楽しむイベントの企画のご紹介です。

お友達と一緒に、是非遊びに来て下さいね。

? ? ? ? ? ? ? ? 【持ち物】

のり、はさみ、クレヨン(あればで結構です)

お問い合わせはメール・TELにてお待ちしています。

 

春休みイベント第1弾(終了しました)

~しかけ絵本を作ろう~

春休み、少しゆったり時間をかけてオリジナルのしかけ絵本を作ってみませんか?

今回はしかけ部分だけではなく、4コマ作文の形式を使って、お話しの中で、一番伝えたいことは何なのかを
しっかり考えた上で、しかけで表現したいページはどこにすればいいのか どんな風に伝えればいいのか・・など
考えていきたいと思います。                    

3月27日(火)   参加費:¥1500-(材料代込)

【スケジュール】

13:00~13:45  4コマ作文

13:45~15:30  オリジナルしかけ絵本作り       

【持ち物】

のり・ものさし・クーピー・色鉛筆・はさみ

 

あなたの世界に1冊の絵本・・・。
春休みのこの機会にぜひ、チャレンジしてみましょう。

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています

3月のイベント開催のお知らせ (終了しました)

 

 

~コサージュを作ろう~

3月9日(金)10:00~11:30? 参加費1800-(材料代込)

ここちよい春の風とともに、卒業、入学シーズンが近づいてきます。
3月のイベントはそんな節目のシーズンにも活躍してくれるアイテムのコサージュ作りにチャレンジ
してみようと思います。

アレンジ次第でフォーマルにもカジュアルにも変身できちゃいます。
カバンにつけたり、ポンチョのワンポイントなどにもグッドです。
1時間~1時間30分で完成し、すぐにお持ち帰りになれます。

お友だちを誘って、ぜひぜひ楽しいひとときをお楽しみください。

 

優しい講師の先生が丁寧に教えてくださいます。

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月のイベント開催のお知らせ (終了しました)

~プレリトルへようこそ~

2月20日(月)10:00~11:00 参加費¥1000ー

未就園前のお子様、4月から幼稚園に入園されるお子様
ぜひ、教室へ遊びに来て下さいね。

パズル・工作・積木・読み聞かせなどを通して一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
ミニタオル・はさみ・のり・クレヨンなど、使い慣れたお持ちのものがあれば、持参してください。

お問い合せはメール・TELにてお待ちしています。

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号