西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

バスの中で

3月18日(月)

【バスの中 心遣いが あたたかい】

最近のお天気は、うつり変わりが激しいですね。
朝、教室に向かう時には、あったかくて薄着で出かけるのですが、すべて終わって帰路につくと冷たい風で寒さに震えることもあります。

今日は突風にも注意とのこと。
体調管理には十分に気をつけてくださいね。

昨日、西宮北口からバスに乗りました。
夕方だったこともあり、大きな荷物を抱えた買い物帰りの人たちが目立ちました。

しばらくして、途中のバス停から中学生のクラブ帰りの女の子たちが12,3人乗ってきました。
試合かなにかだったのでしょう。
大きなカバンとバスケットボール?の入ったボールケースを持っています。
当然、バスの中はあっというまに満員御礼・・。

まわりの様子をみていると一般の乗客は怪訝そうな顔をしています。

しかし・・。
「みんなまわりに迷惑がかからないように奥からつめて荷物も立て向けに持って・・。」

キャプテンでしょうか?・・・みんなに声をかけました。

「はい!」

気持ちの良い答えとともにみんなが荷物を確認し始めました

マナーをきちんと考えて行動している中学生にとても好感が持てました。
バスは公共の乗り物です。
それぞれが少し心配りをすることで、みんなが気持ちよく利用できますね。

少しの思いやり・・。
教室でも早速みんなに話しました。

何か感じてくれていれば・・・・うれしいですね。

 


2013年3月18日(月) バスの中で はコメントを受け付けていません こどもの教育

« ニュースへの関心 京都研修 »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号