西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

音読の効果

5月18日(金)

今日も日差しが強かったですね。
日傘と一緒に、新緑を楽しみながら教室へとやってきました

今日は音読の効果についてお話ししたいと思います。

レッスン中、文章を書いていくことがよくありますが、
必ず少し書き進めたら、最初から声に出して読んでみてね・・と伝えています。
自分で書いた文章がうまくつながっているかの確認は、非常に大切です。
書き進めている自分の文章は、声に出して読むことで、更に自分の中で整理でき、ステップアップしていきます。

低学年なら、
先生、読んでみたらなんかおかしい・・・。
どこがどうおかしいのかと、何度も声に出して読んだ後、
先生、ここのへんからおかしいかも・・・と、持ってきてくれます。

じゃあ、一度先生読んでみるから、聞いておいてね。
そう伝えて読んでいくと・・
あ!わかった・・ここからおかしいね・・。
ここから消して書きなおし・・
そういって、少しずつ修正しながら、書き上げていきます

日本語って、難しいですよね。
でも、声に出して読むことで、自分の中での整理はしっかりついてきます。
書くことも、読むことも、聞くことも、ひとつひとつが、生きる基本の学習です。

活字離れが、問題視されている今、大切にしたい学びのひとつです


2012年5月18日(金) 音読の効果 はコメントを受け付けていません こどもの教育

« 初めてのテスト テレビショッピング »

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号