西宮「甲東園駅」徒歩2分の学習塾!思考力・創造力・勉強習慣が自然と身につく

西宮・甲東園駅近 10歳までに始める学習塾|工夫を楽しむ想像力リトルラビット

お問い合わせはこちら
  • たまちゃんのNOTE
  • 教室の想い
    • 教室について
    • Q&A
    • 子どもへのサポート
    • オリジナルテキスト
    • 現役生の軌跡
    • 卒業後の軌跡
    • 保護者サポート
  • オンラインショップ
  • 会員限定サロン
  • お問い合せ
  • アクセス

計画力

?計画力

「リトラビ計画達成ノート」
☆自学力アップをめざして

1週間の学習計画を立てられるようになる事を目的に計画達成ノートは生まれました。
学びを深めていく主人公はお母さんでも学校の先生でもなく、あなた自身なのです。
指示される必要などありません。自分の計画は、自分で考えて自信を持って進めていきましょう。

 はじめに・・・

子供たちが自分で自主的に取り組み、学びを楽しみながら深めていこと。

それが個々の力として定着することが、大きな願いです。

自分の日常の生活リズムにしっかりと目を向けて、学習計画を立てる時には、本当に実行出来るのかを考えた上で、じっくりと時間をかけて計画を作成してほしいと思っています。

中学・高校・大学へと進み、社会人になっても計画を立てそれを実行していく力は、あらゆる場面で必要となります。

幼少の頃から、計画を立てて取り組んでいくことが、習慣化していれば、何ものにもかえがたい力を蓄えることにつながります。

最初は失敗の連続かも知れません。

数多く失敗を重ねながら、本当の力を身につけて欲しいと思います。

?~サンプル~

??

?????? 画面をクリックすると、別画面で大きくご覧いただけます。

達成ノート表紙

達成ノート1ページ

様式については、子供たちの様子をみながら、また改良を加えながら提供していこうと思っています。

1年生には1年生の、6年生には6年生の使い方があり、自分に合わせたオリジナル性を持って計画を立てられるように取り組みを見守りっていきたいと考えています。

 

 

 

 

 

画面をクリックすると、別画面で大きくご覧いただけます。

計画ノート6年記入1計画ノート6年記入2

子供たちの取り組みです。
書き方も様々ですが、計画は自分が進めやすいようにたてていく必要がありますね。

個々に1週間のスケジュールは違います。
「火曜日はプールがあるし、金曜日はピアノがあるし・・。」などと、まずは自分のスケジュールをしっかり把握した上で、自分が実行しやすい計画を立てることから始めます。
誰かに指示をされるのではなく、何度も改善しながら、リズムをつけて欲しいと思っています。
上手く進められた週と、上手くいかなかった週では、何がどう違っていたのかを自分でしっかり分析出来るようになればいいですね。

みんな違っていて当たり前。
違っていなければ、自分の計画とは言えませんね。
しっかり立てられるようになるまで、サポートしていきたいと思っています。

自分と向き合う時間を作ってくださいね。

お問合せフォーム

このページの先頭へ

LINEで気軽に相談する

友だち追加

カテゴリー

  • お母さんのお悩み相談
  • お知らせ
  • こどもの教育
  • イベント情報
  • リトラビオンライン
  • リトルラビット日記
  • 今日のささやき
  • 個性がきらり
  • 教室からのメッセージ

NLP(脳と心の取扱説明書)に基づいた心理学を取り入れ「人と人との関係性」を良好に保つコンサルティングサポートエンパシールーム

代表プロフィール

リトルラビット代表玉川衣寿美

玉川 衣寿美
(たまがわ いすみ)
一男一女の母。

15年間のリトミック活動を経て「工夫を楽しむ想像力」をテーマに、思考力を育む学習塾「リトルラビット」を設立。

オリジナルテキストを使用しながら、子ども向けイベントや保護者対象のセミナーも実施。“発見„を楽しむ学びを継続中。

親子の関係や友達との関係、ママ友との関係などをNLP(神経言語プログラミング)、(別名 脳と心の取扱説明書)を取り入れた最新の心理学を用いてサポートする “エンパシールーム„ を開設。

【資格】
全米NLP協会マスター認定
日本NLP協会マスター認定
LABプロファイルプラクティショナー認定
コミュニケーションクオーシェント協会 CQベーシックアドバイザー(ACS個性診断)
心理カウンセラー1級

Copyright© 2023 西宮学習塾リトルラビット. All rights reserved.
兵庫県西宮市松籟荘8-4ラピーヌⅡ101号